【優秀な体の防衛本能!】
皆様こんにちは。
E-Fitnessトレーナー日越です。
今年も残り4日となりましたね。
今日で仕事納めという企業さんも多かった
ではないでしょうか?
私たちはもう少しだけ頑張ります?
はい。
それでは本題です。
人体の不思議は計り知れません。
寒い日に薄着で外にでるとカラダが震え
だしたことはありませんか?
体温の低下に伴いピンチを感じたカラダが
筋肉を収縮させて熱を生み出そうとすることで
カラダが小刻みに震えます。
しかしあの身震いは意識的に「カラダよ震えろ!」と
思って震えることはできず、カラダがピンチを救うために
勝手に行ってくれるのです。
このことに限らず人のカラダの防衛本能は
とても優秀であらゆる点で危険を回避したり
一定の水準を保つために働いてくれております。
体重の停滞もこの防衛本能の働きが関与して
おります。極端で過激なダイエットを行うと
カラダはピンチを感じて体重を維持させるために
消費を抑えたり、エネルギーの吸収効率を高めます。
これは先にお話しした身震いと同じでこちらでの
管理・制御することは難しいためそもそも
その本能を働かせないための行動が必要となります。
身震いをしないためには暖かい格好をし、
体重の停滞を早期に起こしたくない場合は
極端なダイエットをしないことを心がけて
ください。
防衛本能の強い人のカラダをしっかり
コントロールできれば理想のカラダに
近づけるのではないでしょうか( ^ω^ )
最後までお読み頂きありがとうございます。