【まずは形から入るのも時にはあり?】
皆様こんにちは。
E-Fitness トレーナーの日越です。
母校のラグビー部が全国大会の決勝戦に
駒を進めました?
頂点まであと一つ!!
あー。ラグビーしたいなー。
はい。
では本題です。
なにをするのにもプロなの?と思いたくなるほど
ガチガチに装備を揃えてくる友人がたまにいませんか?
そのサポーターは本当に必要なのか?など思ったりしますが
実はそれも大事なポイントなのかもしれません。
世に売られている各競技の便利グッツや高性能の
ウェアなどはその競技のプロ達が必要と感じたものを
商品化したものです。
ということは初心者でもあったほうが良いものが
多いです。これはサプリメントも同じで、
推奨されるサプリメントはボディメイク中の偏りやすい
食事の欠乏を防ぐ意味でも最初からあってもいいものですね。
ゴルフや釣りなど消耗品は上手くなってからと保険をかけて
しまうとなかなか上手くなる努力をしないものです。
しかしいいものを使っていると上手くなった気がしてより
向上しようという気になったりするものです。
何事もスタートが大事です。
ボディメイクも出だしが好調だとモチベーションが
上がったりカッコイイウェアやグッズを活用したく
頑張るとそれが相乗効果となって成果に現れるかもですね。
皆様もボディメイクを始める前にいろいろグッツや
ウェア用意してみても良いかもしれませんね。
ただし、当たり前ですが揃えても効果はでません。
それを活用してこそ意味がありますので、
そこはお忘れなく(^^;;
最後までお読みいただきありがとうございます。