肥満なのに◯◯? | E-Fitness
E-fitnessブログ

肥満なのに◯◯?

皆さまこんにちは。

E-Fitness トレーナーの日越です。

本日の題材は「肥満なのに◯◯?」です。

どうぞご覧ください。

 

近年私たちに立ちはだかる社会問題の一つ。

それが「肥満による生活習慣病」です。

病気にならないよう肥満を解消したいところですが

じゃあどうしたらいいのでしょうか?

 

答えはシンプルで適切な食事・運動・休養が

何よりも大事だと言えます。

 

中でも食事は圧倒的に人の体型を決定ずける

要因となりますので今すぐ見直しが必要かもしれません。

大事のは必要な栄養素を必要なだけ取り入れる事です。

 

こんなに太るくらい食事をとっているから

栄養素の摂取はバッチリ!そう思う方もいらっしゃるかと

思いますが事はそういう問題ではないのです。

 

では普段皆さまが食べているものの栄養成分の内訳は

ご存知でしょうか?

なかなか全てを理解している方は少ないでしょう。

 

ではそれでなぜ必要な栄養素を充しているとお思いでしょうか?

 

現代の食事の多くは過剰な糖質と脂質で構成されるものが

多くそれが人の快楽を刺激します。

快楽を感じるようになればそれをリピートしたくなるものです。

 

しかしながら人の体を構成するタンパク質や大量には必要ではない

けれど大事な働きをもつビタミンやミネラルが不足してしまって

います。

 

なのでいっぱい食べているのに体の不調や倦怠感などを

感じる方が多いのです。

 

太っているから大丈夫な事なんて

ひとつもありません。

今からでも遅くないです。

自分を大切にする行動を!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!